「ほんとに通っちゃった」
と言ってママが封筒から書類を出した。
なんだっけ。
何か応募してたっけ。
なになに?
あ!
緑アップだ!
「そうなのよ。
ついに結果発表の日が来まして。
採択されました」
へぇ。評価内容も教えてくれるんだ。
「概ね高評価なんだけど
資金繰りをちゃんとしてね、って突っつかれてる。
緑アップから予算は出るけど
1割は自己負担だから。
100万円は通りのみんなから出してもらわないと始まならいのよ。
明日、会長と協定締結説明会に行ってくるんだけど
おそらく3月までに自己負担金を集め終らないと
不採択になるな」
さて、ここから大変、
とママは胃を押さえた。
採択されても不採択でも
どっちでも大変だし、
どうせ大変なら、やりたい大変を選んだママだけど
資金繰りの大変は胃に来るのかな。
どうやって集めるんだろう。