「ついにこの日が来た。
やっとできた」
とママが万歳している。
みどりアップは先日申請が終って
今度は自分の青色申告だったらしい。
申請ばかりしているね。
「マイナンバーカードとiPhoneが
ようやく役に立った。
こうならなきゃマイナンバーカードの意味がない」
良かったよかった、と頷いている。
マイナンバーカードは5年も前に作っていて
何も使わないまま更新もやってきた。
去年のスマホ申請はandroidだけしか適応していなかった。
去年から電子申請と紙の申請では
控除額に10万円差が付いた。
マイナンバーカードがあっても
ICカードリーダーがなければ申請できなかった。
会計ソフトを使っていても
そのデータをそのまま送信することはできなくて
結局会計データをネット上で手入力することになった。
そういうことか、と調べがついて
ダッシュでママは取り組んだ。
パズルみたいだ。
それでも出来た。執念を感じるね。
でもせっかくみどりアップが一休みに入ったのに
そんなに急いでやらなくてもよかったんじゃない?
「みどりアップをやってたから
自分のことが出来ませんでした、
なんて言いたくないじゃない。
それはそれ、これはこれ、だもの。
さぁ気持ちよく寝よう」
ってママは2階に上がっていった。