立春を迎えて早々にママは土臭い。
ほらぼくの言ったとおりになった。
ママは商店街の歩道に置いてあるプランターの撤去を始めたんだって。
「だって工事が始まるんだもの。
それも歩道は破損個所だけとか言っちゃってさ。
上に物が乘っているのでできませんでした、なんて
土木事務所が警察に言ったら大事になるし。
実際トラブルも起きてるからこれを機に一旦リセットの時期なんだ。
そして河岸通り会の底力を改めて知った」
見てよこれ、とママはスマホの写真をぼくに見せた。
なにこれ。
大きな鉢に植物が植わっている。
「これを全部抜いて」
「使える苗は取っておいて、土は土嚢袋に入れて
工事が終わってから正式に歩道にプランターを設置していいか
土木事務所に許可とって、という工程の最中。
で、5つ片付けたの」
「思った以上に土が入ってて土嚢袋が足りなくなって
昨日買い足しに行って、さすがに一人じゃ工事の前に終わらないと思って
みんなにヘルプ!って連絡回したら空き時間に作業してくれたり
誰が管理してるかわからない鉢の持ち主も探し当てて
なんとか全撤去が工事前に間に合いそうになった」
ママはバンザーイと手を挙げている。
へぇ。凄いね。
まだ途中みたいだけど、ゴールは近い感じ。
終わったらぼくも見に行こうかな。