ママは大荷物で帰ってくるのかなと思ったら
チャオチュールを沢山とお米と肉まんを持って帰ってきた。
「初動は大事だな」
うむうむとうなずいている。
ぼくは話を聞く体制になるためにベッドに近づく。
「18時からはパニック状態だったみたい。
午前中に動いてて良かった。
うちのお店で使った人も返金額にビックリしてたし
買い物だけしに来た人もいたし
お互いにハッピーってこういう事ね。
宣伝はするものだなと思ったよ」
よく聞くと、ぼくのチャオチュールを買う時は
通信障害が出て、レジで使えなくなったらしい。
「でも落ち着いてyahooの方からやればできたの。
20%還元されるためには勉強も必要だということもわかった。
使い方をマスターしておくって大事ね。
あたしだったら通信障害を2時間で解決した技術力に拍手したいけど
叩いてる人が沢山いる。
それはもったいない事なんだけどなぁ。
叩くんじゃなくて学ばないと。
使わないっていうんじゃなく、空いてる時を知っておけばもっとばらけたのに」
ママは、うーん、と唸った。
「ユニクロにも行ってきたけど
こんな機会が無きゃ店頭まで足を運ばなかったと思う。
ユニクロも自動レジ導入してたんだよ。
まだ使い方を広めるのに時間はかかるけど
やっぱり自動化の波は押し寄せてるって実感しちゃった」
社会科見学って大事ね、とぼくの頭を撫でる。
ふぅん。ぼくも社会科見学行って見ようかな。
8月1日OPEN!オンライン整体・ショップ三本指靴下のご提案(オンラインショップ)院長について料金・営業日時お店の場所時間外ご予約メールご予約電話(スマホ用)